1. HOME
  2. お便り
  3. お知らせ
  4. 7月20日湯立て神事【ライブ配信】

7月20日湯立て神事【ライブ配信】

七月夏祭り湯立行事

令和7年7月20日(日)に、夏祭り湯立て神事を行います。
午前11時から、拝殿内にて、夏祭り神事を行い、稲作をはじめ作物の豊作を祈願します。
午前11時半ごろ、境内にて、湯立て神事を行い、当番村と同じ数の12口の釜の湯を、巫女が手にした笹で振りまきます。その雫を浴びることで、無病息災、夏越を祈願します。最も暑い時期の、暑い時間帯に、熱いお湯の滴を浴びて、暑い夏を乗り切りましょう。
とは言え、近ごろ暑さは我慢だけでは乗り切るのは難しいです。
拝殿に空調設備(エアコン)がつきました。この時期でも快適に、昇殿参拝をしていただけるようになりました。
また、境内の様子はライブカメラでご覧いただけます。
兵庫県加古郡稲美町国安天満神社ライブカメラ – YouTube
湯立て神事の様子もご覧ください。ご興味をお持ちいただければ、巫女の笹の滴を浴びに、現地までお越しください。夏祭りに先立ち、見えやすくするように、神社総代(向山)の方が、木の枝の剪定していただきました。

また、天満大池側が映るライブカメラもございます。
兵庫県加古郡稲美町国安ライブカメラ – YouTube
秋祭りの天満大池での神輿みそぎの様子をご覧いただけるはずです。

関連お便り