1. HOME
  2. お便り
  3. お知らせ
  4. 11月1日稲美町花火について【ご注意】

11月1日稲美町花火について【ご注意】

稲美町花火大会が、2025年11月1日(土)の19時から開催されます。町制70周年を記念して、町内3か所で打ち上げられます。公式サイトにあるように、天満大池から花火が打ち上げられます。
国安天満神社は、打ち上げ場所から600メートルほど離れており、天満大池越しの打ち上げ花火を鑑賞いただくのに好立地です:途中さえぎるものは無く、天満大池に浮かぶ弁天島上空の花火を楽しんでいただけると思います。
加古川市花火大会みなとHANABI2025(神戸市)と同様に、分散型の開催です。そのため、国安天満神社周辺の道路の混雑回避のため、稲美町指導のもと、天満神社駐車場のご利用を一時ご遠慮いただくことになりました。
11月1日(土)の17時から天満神社駐車場への入場ができなくなります。ただし、当日の17時までは、天満神社の南側駐車場および西側駐車場への入場・ご利用は可能です。また、それ以降の時間帯でも、駐車を継続していただき、途中で退場いただくことはできます。(入場のみ禁止)

花火大会に合わせて、国安天満神社では、ライトアップを行っています。
(1) 事前にご参拝いただき、打ち上げまでお待ちいただき、花火をご鑑賞いただくのはいかがでしょうか?
(2) お近くの方は、徒歩や自転車などでお越しください。
(3) また、ライブカメラで天満大池を常時配信していますので、花火鑑賞にもお使いください。

関連お便り