1. HOME
  2. お便り
  3. 日々是好日
  4. 神殿を守護した大蛇の末裔?

神殿を守護した大蛇の末裔?

秀吉の三木攻めの際、近隣の神社仏閣は軒並み取り壊されたにも関わらず、国安天満神社の社殿は、取り壊しを免れました。それに一躍かった大蛇の伝説が残っています。今も、天満神社の社殿には、アオダイショウが住んでいます。ひと気のないときに、境内で見かけます。ヘビの抜け殻も見かけます。
先日、頭から尾の先まできれいに揃った抜け殻が見つかりました。大蛇が顔を出したと言われる神木に、その抜け殻を捧げておきました。下の写真のように、神木そばの岩の上に置くと、抜け殻の大体の長さがわかります。岩の一辺が一尺半ほどなので、全長150センチを超えていそうです。
運よく見かけてもそっとしておいてあげてください。おとなしいヘビです。

関連お便り