1. HOME
  2. 文化財
  3. 祭禮神幸順

祭禮神幸順

祭禮神幸順の図

<例年九月九日祭禮神幸順:15cm×294cm>


その10
その9
その8
その7
その6
その5
その4
その3
その2
その1


江戸時代:秋祭りでの御旅所への神輿渡御行列の順が記されている。
御先太鼓(国岡新村)、獅子神楽(岡村・蛸草新村)、やつさ太鼓(岡村東・岡村西・六分一村・森安村・北山村・中一色村・国安村)から始まり、提灯・幟・御弓・御太刀・太鼓などが続き、最後に拾六人が担ぐ御神輿の順となる。